PR

デザイナーコシノジュンコの伝説とは?コシノジュンコは何がすごい?

デザイナーコシノジュンコの伝説とは?コシノジュンコは何がすごい? タレント
記事内に広告が含まれています。

世界的有名なデザイナーコシノジュンコは何をしたのか?コシノジュンコの伝説とは?

気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

2025年5月23日にコシノジュンコさんの母親コシノアヤコさんを題材とした映画『ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜』の公開があります。

今回は、何かと話題のコシノジュンコさんの伝説についてまとめていきます!

この記事でわかること

・コシノジュンコの伝説とは?

・コシノジュンコは何がすごい?

コシノジュンコの伝説とは?

デザイナーコシノジュンコさんの伝説についていくつかまとめていきます!

・装苑賞を最年少で受賞
・パリコレクションに日本人初参加
・キューバでの革命的なファッションショー
・オペラ「蝶々夫人」で衣装を担当
・大阪万博ユニホームのデザイン担当

この伝説を見れば、どれだけコシノジュンコさんがすごい方なのか分かりますね!

詳しく次にまとめていきます。

こむぎ

世界歴デザイナーですが、具体的な功績をまとめていきます!

コシノジュンコ伝説①装苑賞を最年少で受賞

コシノジュンコ伝説の1つ目は、『装苑賞を最年少で受賞』です。

装苑賞とは?
装苑賞(そうえんしょう)とは、ファッション誌『装苑』が主催する、
新人デザイナーの登竜門と知られる賞です。

コシノジュンコさんは、文化服装学院在学中の当時19歳の時に、

最年少で「装苑賞」を受賞して一躍話題になり、ここからコシノジュンコ伝説が始まりました。

「装苑賞」を受賞した1960年から現在に至るまで、

コシノジュンコさんは60年以上もファッション業界の最前線で活躍されています。

コシノジュンコ伝説②パリコレクションに日本人初参加

コシノジュンコ伝説の2つ目は、パリコレクションに日本人初参加です。

コシノジュンコさんは、1978年に日本人の女性として初めてパリ・コレクションに参加しました。

当時の日本のファッションは世界的には認めらてていなかった時期です。

そんな時期に、開拓者としてコシノジュンコさんはパリコレクションへ日本人女性として初参加を遂げたのです。

日本のファッション界に革命を起しました。

そして、なんと!パリコレにはなんと22年連続で参加しています。

コシノジュンコ伝説③キューバでの革命的なファッションショー

コシノジュンコ伝説の3つ目は、キューバでの革命的なショーです。

1996年に、キューバでの革命的ファッションショーを開催しました。

当時のキューバは、政治的に敏感な状況の中でしたが、その中でファッションショーを実現させました。

このファッションショーでコシノジュンノの名は世界へと広まり、ファッションの力で国境を超える可能性を示しました。

コシノジュンコ伝説④オペラ「蝶々夫人」で衣装を担当

コシノジュンコ伝説の4つ目は、オペラ「蝶々夫人」で衣装を担当です。

蝶々夫人とは?
イタリアオペラの巨匠プッチーニの作曲の同名のオペラです。

オペラ『蝶々夫人』の舞台衣装を担当し、日本の伝統的な要素を取り入れたデザインだったので、
国際的にも高く評価されました。

 鮮やかな、暖色や寒色の和風な衣装でとっても素晴らしく綺麗な衣装です。

コシノジュンコ伝説⑤大阪万博ユニホームのデザイン担当

コシノジュンコ伝説の5つ目は、大阪万博ユニホームのデザイン担当です。

2025年4月13日から始まった『EXPO 2025 大阪・関西万博』での、理美容機器メーカーのタカラベルモントのユニホームをデザインしました。

理美容機器メーカー、タカラベルモント(大阪市)は7日、大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」内の同社の展示ブースのスタッフユニホームを公開した。コシノジュンコ氏がデザインし、未来をイメージしたシルバーと白で統一した。コシノ氏は1970年の大阪万博で同社のユニホームも手掛けており、55年ぶりのタッグだ。

引用元:日本経済新聞

シルバーと白で統一された未来をイメージしたユニホームです。

とっても洗練されていて、綺麗ですね。

コシノジュンコさんについては、母親の映画『ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜』についてのロケ地についてもまとめています。

気になる方はまとめてどうぞ。

まとめ

今回は「デザイナーコシノジュンコの伝説とは?コシノジュンコは何がすごい?」と題してまとめました。

コシノジュンコさんは数々の功績をあげている方ですが、伝説を言われていることを5つはこちらです。

・装苑賞を最年少で受賞
・パリコレクションに日本人初参加
・キューバでの革命的なファッションショー
・オペラ「蝶々夫人」で衣装を担当
・大阪万博ユニホームのデザイン担当

2025年5月23日にはコシノジュンコさんの母親コシノアヤコさんを題材とした映画『ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜』の公開がありますので、そちらも注目です!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タレント
komugi2024をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました