映画「遺書、公開。」が2025年1月31日に公開スタートしました!
そんな映画「遺書、公開。」でのロケ地はどこなのでしょうか?気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は映画「遺書、公開。」のロケ地をまとめていきたいと思います。
この記事でわかること
・映画「遺書、公開。」のロケ地5選
・映画「遺書、公開。」期間限定の催し
映画「遺書、公開。」のロケ地5選
現時点で分かっているロケ地は以下の5件です。
・埼玉県立三郷工業技術高等学校
・電車内
・通学路
・千葉県柏市(大堀川沿い)
・幕張17号跨線人道橋
「遺書、公開。」は学校内でのミステリーサスペンスなので、予告編でも学校内の映像しか写っていません。
そのため現時点でわかっているロケ地は少ないですが、これから新しい情報が分かり次第どんどん詳細なども含め、追加していこうと思います。
誰がロケをしていたのか?アクセス方法は?などなど、現時点で分かっている情報は、次に詳しくまとめてきますね!
映画「遺書、公開。」ロケ地①埼玉県立三郷工業技術高等学校
映画「遺書、公開。」1つ目のロケ地は「埼玉県立三郷工業技術高等学校」です。
こちらは、埼玉県立三郷工業技術高等学校のホームページで「遺書、公開。」のロケが行われたことが発表されています。
「遺書、公開。」は基本校内での映像のようなので、出演者の大半の時間はこちらの高校で撮影をしたのではないでしょうか?
公式X(旧ツイッター)でも、校内で撮影されたオフショットが数多くポストされています。

「遺書、公開。」のテーマとは違い、出演者同士がとても仲が良さそうで微笑ましいですね♪
ロケ地①埼玉県立三郷工業技術高等学校へのアクセス方法
埼玉県立三郷工業技術高等学校 住所:埼玉県三郷市彦成3丁目325
方法①電車・バス
東京駅からは約1時間程度
JR武蔵野線「新三郷駅」から徒歩約18分または、
バス停「四街区」から徒歩約1分の場所に位置しています。
映画「遺書、公開。」ロケ地②電車内
映画「遺書、公開。」2つ目のロケ地は「電車内」です。
映画「遺書、公開。」公式X(旧ツイッター)で出演者の電車でのシーンの写真が上がっていました。
吉野北人さんと、大東立樹さんの仲つづましい光景のオフショットです。
残念ながら、どの電車の線までは分かりませんでした。
こちらも、詳細が分かり次第情報を追加していきますね!

電車では通学シーンの撮影が行われたのでしょうか♪
映画「遺書、公開。」ロケ地③通学路
映画「遺書、公開。」3つ目のロケ地は「通学路」です。
こちらも、映画「遺書、公開。」公式X(旧ツイッター)で出演者の通学路でのシーンの写真が上がっていました。
吉野北人さん、大東立樹さん、志田彩良さんの仲良さそうなシーンが公開されています。
こちらも、残念ながらどこの通学路までかは分かりませんでした。
映画「遺書、公開。」では珍しい外でのロケの予感がしますので、こちらも新しい情報が分かり次第内容を更新していきます。

寒いなか撮影に励んでいた姿が素晴らしいですね!
映画「遺書、公開。」ロケ地④千葉県柏市(大堀川沿い)
映画「遺書、公開。」4つ目のロケ地は「千葉県柏市」です。
千葉県柏市では、市内県立高校や大堀川沿いで撮影がされたようです。
こちらは、千葉県柏市の公式X(旧ツイッター)で発表がありました。
残念ながら、市内県立高校はどの県立高校かは不明でしたが、「埼玉県立三郷工業技術高等学校」に加え複数の学校で撮影が行われていたんですね♪
大堀川沿いでは綺麗な桜をバックに撮影されたようです。
ロケ地④大堀川へのアクセス方法
大堀川 住所:柏市高田字東前田660-2他
「大堀川リバーサイドパーク」といった名前の場所が大堀川沿いでとっても桜が綺麗なウォーキングコースです。
JR柏駅西口から徒歩約30分
映画「遺書、公開。」ロケ地⑤幕張17号跨線人道橋
映画「遺書、公開。」5つ目のロケ地は「幕張17号跨線人道橋」です。
映画「遺書、公開。」の中では電車の見える橋として登場します。
こちらは、Googleマップで検索しても出てこない橋になっています。
京成線「京成幕張駅」より徒歩約11分の場所に位置する南西から北東にかけての線路の上を通る陸橋です。
ロケ地⑤幕張17号跨線人道橋へのアクセス方法
幕張17号跨線人道橋 住所:千葉県千葉市花見川区幕張町2丁目
京成線「京成幕張駅」より徒歩約11分
JR総武線「幕張駅」より徒歩約16分
JR総武線 / 京成線「幕張本郷駅」より徒歩約18分
《南西側からのアクセス方法》
行く際の地図の調べ方は、Googleマップにて『シティハイツ曙』と検索。
北東側(線路側)に見える陸橋が「幕張17号跨線人道橋」です。
《北東からのアクセス方法》
行く際の地図の調べ方は、Googleマップにて『レピュート幕張』と検索。
東南側(線路に沿って南側に歩く)に1分程度歩くと「幕張17号跨線人道橋」の入口が見えます。
【期間限定】映画「遺書、公開。」の催し
映画「遺書、公開。」の公開を記念して期間限定の催しも続々と展開されています。
期間が決まっているものなので、行かれる方は期間内に行ってみてくださいね♪
期間終了しても、このようなイベントがあったのだなと、記録用に記載しておきますね。
映画「遺書、公開。」衣装展示
映画「遺書、公開。」の期間限定の催し1つ目は「衣装展示」です。
109シネマズ川崎ロビーに、映画「遺書、公開。」の劇中着用衣装が展示中です。
2025年1月21日(火)22時頃まで展示しているので、気になる方はお早めにチェックを!
残念ながら、こちらの期間限定の衣装展示は終了してしまいました。また、追加で展示情報などあれば追加していきますね!
映画「遺書、公開。」コラボカフェ
映画「遺書、公開。」の期間限定の催し2つ目は「コラボカフェ」です。
AMAZING COFFEEの3店舗で2025年2月14日(金)までコラボドリンクが楽しめます。
残念ながら、こちらのコラボカフェは終了しました。
コラボカフェメニュー
序列上位ラテ(ホット)Tall Size ¥850(税込)
実施の店舗は以下3店舗
- TOKYO NAKAMEGURO
- OSAKA SOUTH SIDE
- AICHI NAGOYA
コラボドリンク1点につき1枚「AMAZING COFFEE限定オリジナルコラボステッカー」のプレゼントがあるようです♪
ドリンク・ステッカーは、準備数に達し次第終了になるようなので、気になる方は早めの来店をお勧めします。

”序列”をイメージして、層を重ねたカプチーノだそうです!とっても美味しそうですね!
映画「遺書、公開。」どのような映画?
映画「遺書、公開。」はどのような映画なのでしょうか?
漫画家陽東太郎さん原作の映画で、元放送作家の鈴木おさむさんが脚本を手がけています。
2年D組のクラス全員と担任教師の順位を示した序列が送られてきます。
序列1位の姫山椿が謎の自殺を遂げるといったことから物語が進みます。
新学期の春、私立灰嶺学園2年D組の生徒24人と担任教師の明確な順位を示した序列がSNSで送られてくる。タチの悪いイタズラだとしたら、誰が何のために決めたものなのか? 犯人が分からないまま時は過ぎ、ある日、誰もが羨む序列1位の姫山椿が学内で自殺した。そして、葬儀の翌日、クラス全員に姫山椿からの遺書が届く。死んだ姫山の遺書がなぜ教室に? 1位の彼女はそもそもなぜ自殺したのか? 遺書は本当に姫山が書いたのか? 姫山の自殺の真相に迫るべく、全員が自分の遺書をクラスメイトの前で公開することに。だが、その異例の遺書公開は、クラスメイトたちの本当の顔を次々に炙り出していく。
引用元:MOVIE WALKER
ミステリーサスペンスになっており、PG12の年齢制限がかかっている作品になっています。
PG12とは、12歳未満の年少者には親や保護者の助言や指導が必要な作品を指しています。
大人もドキドキハラハラする作品のようで、公開がとても楽しみですね!
映画「遺書、公開。」の序列順番に出演者を紹介
本作で重要になってくるクラス全員の「序列」を紹介します。
序列 | 役名 | 役者 |
1位 | 姫山椿 謎の死を遂げる | 堀未央奈 |
2位 | 赤﨑理人 | 松井奏 |
3位 | 御門凛奈 | 髙石あかり |
4位 | 笹井夏月 | 上村海成 |
5位 | 大島由梨 | 川島鈴遥 |
6位 | 沖正彰 | 荒井啓志 |
7位 | 横山嵐 | 松本大輝 |
8位 | 栗原瑞希 | 星乃夢奈 |
9位 | 熊田碧 | 榊原有那 |
10位 | 甲斐原誠 | 忍成修吾 |
11位 | 三宅雄大 | 藤堂日向 |
12位 | 森本蘭 | 菊地姫奈 |
13位 | 茅野 鞠華 | 大峰ユリホ |
14位 | 津島航 | 阿佐辰美 |
15位 | 谷地恵 | 兼光ほのか |
16位 | 千蔭清一 | 宮世琉弥 |
17位 | 相畑詩帆 | 日髙麻鈴 |
18位 | 名取恭四郎 | 大東立樹 |
19位 | 池永柊夜※本作主人公※ | 吉野北人 (THE RAMPAGEのメンバー) |
20位 | 廿日市くるみ | 志田彩良 |
21位 | 峠谷陽茉莉 | 金野美穂 |
22位 | 沢渡すずこ | 鈴川紗由 |
23位 | 黒瀬蓮司 | 浅野竣哉 |
24位 | 絹掛愛未 | 青島心 |
25位 | 山根裕基 | 楽駆 |
序列1位の姫山椿さんが謎の自殺を遂げて、物語りが進んいきます。

この序列がどう物語に関わってくるのか楽しみですね!
映画「遺書、公開。」の口コミ
映画「遺書、公開。」が2025年1月31日に公開スタートしました。
ネットでの映画「遺書、公開。」の口コミはどうなのでしょうか?
調査してみました。
おもしろかったといった口コミはもちろん多いですが、
「役者の演技が上手い!」といった口コミも多かったです。
ミステリーサスペンスなので「怖かった」といった口コミも多かったです。
やはり、「面白かった」といった口コミも多く、「もう一回見る」といった口コミもありました。
これから、「遺書、公開。」を映画館で観る予定の方は、是非楽しんでくださいね!
まとめ
今回は『映画「遺書、公開。」のロケ地は?撮影が行われた埼玉の高校はどこ?』と題してロケ地をまとめていきました。
映画「遺書、公開。」のロケ地は現時点でわかる範囲でこの3つでした。
・埼玉県立三郷工業技術高等学校
・電車内
・通学路
・千葉県柏市(大堀川沿い)
・幕張17号跨線人道橋
今後もより詳しい情報がわかればアクセス方法なども合わせてどんどん追加していこうと思います!
聖地巡礼を楽しむ方はぜひ参考にしてくださいね♪
コメント