PR

映画「消滅世界」ロケ地まとめ|タカトタマガミデザインのオフィス・学校など撮影場所を紹介【2025年11月28日公開】

映画「消滅世界」ロケ地 映画ロケ地
記事内に広告が含まれています。

映画「消滅世界」が2025年11月28日に公開が決定しました!

そんな映画「消滅世界」でのロケ地はどこなのでしょうか?気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は映画「消滅世界」のロケ地をまとめていきたいと思います。

この記事でわかること

・映画「消滅世界」のロケ地2選

・映画「消滅世界」のあらすじ

映画「消滅世界」のロケ地2選

現時点で分かっているロケ地は以下の2件です。

現時点では数が少なく調査中ですが、わかり次第内容を追加していきますね!

  1. タカトタマガミデザインのオフィス
  2. 学校

誰がロケをしていたのか?アクセス方法は?などなど、現時点で分かっている情報は、次に詳しくまとめてきますね!

管理人

聖地巡礼で訪れる際はルール・マナーを守って是非楽しんでくださいね♪

映画「消滅世界」ロケ地①タカトタマガミデザインのオフィス

映画「消滅世界」1つ目のロケ地は「タカトタマガミデザインのオフィス」です。

洗練されたデザイン空間が魅力で、映像との融合が美しいと評判のスポットです。(こちらは、予告編にも登場しています。)

ロケ地①タカトタマガミデザインへのアクセス方法

タカトタマガミデザイン

住所:東京都渋谷区本町2丁目45−7
※オフィスはこちらの住所ですが、実際に撮影に使われた場所かは現在調査中

《アクセス方法》
初台駅より徒歩7分

映画「消滅世界」ロケ地②学校

映画「消滅世界」2つ目のロケ地は「学校」です。

予告編でも校内で撮影したと思われるシーンがあります。

ただ、具体的な学校名は現在調査中です。

映画やドラマで人気の学校ロケ地3選

よくロケ地として使用される学校もご紹介いたします。

本作がこちらの学校で撮影がされたかが現在調査中ですが、撮影された可能性もあるのではないのでしょうか。

旧足利西高校(栃木県足利市)

廃校をリノベーションして撮影用に活用している学校ロケ地です。教室、廊下、体育館、屋上など、学校撮影に必要な設備が揃っているため、多くの映画やドラマがここで撮影されています。

《主な作品》
・ちはやふる
・GTO
・今日から俺は!!
・るろうに剣心
・仮面ライダーシリーズ

廃校とは思えないほど設備が整っており、現代ものから青春映画まで幅広く対応できるのが特徴です。

旧多摩川小学校(神奈川県川崎市)

こちらも廃校となった校舎を活用しているロケ地です。小学校ならではの低めの黒板や机、木造の雰囲気などがそのまま残されており、小中学生を描く作品や回想シーンに多く使用されています。

《主な作品》
・君に届け
・ごくせん
・3年A組
・告白
・桜蘭高校ホスト部

学校敷地や昇降口、教室などが自由に撮影できるため、教育ドラマや青春映画の撮影に定番化しています。

三田国際学園中学校・高等学校(東京都世田谷区)

現役で運営されている学校ですが、撮影協力が多くドラマ・映画のロケ地として人気があります。校舎が新しく、現代的な雰囲気のキャンパスが特徴です。

《主な作品》
・恋はつづくよどこまでも
・中学聖日記
・桜のような僕の恋人
・花のち晴れ
・君が心をくれたから

駅からもアクセスしやすく、制服姿のシーンや青春・恋愛系作品でよく使用されています。

映画「消滅世界」のあらすじ

映画「消滅世界」はどのようは映画なのでしょうか?簡単にご紹介します!

《監督》
川村誠

《原作》
芥川賞受賞作家・村田沙耶香の
同名ベストセラー小説

《出演者》
雨音あまね 役:蒔田彩珠
朔 役:栁俊太郎
樹里 役:恒松祐里
水内 役:結木滉星
水人 役:富田健太郎
正信 役:清水尚弥
深雪 役:松浦りょう
謎の少年 役:岩田奏
医師 役:山中崇
エデンの管理人 役:眞島秀和
雫 役:霧島れいか

人工授精で子どもを産むことが定着した世界。夫婦間の性行為はタブーとされ、恋や性愛の対象は、家庭外の恋人か2次元キャラであることが常識となっていた。そんな世界で、両親が愛し合った末に生まれた雨音は、母親に嫌悪感を抱いていた。自身の結婚生活では家庭に性愛を持ち込まず、夫以外の人やキャラクターを相手に恋愛をする雨音だったが、実験都市・楽園(エデン)に夫とともに移住したことで、彼女にとっての正常な日々は一変する。

引用元:映画.com

まとめ

今回は『映画「消滅世界」ロケ地まとめ|タカトタマガミデザインのオフィス・学校など撮影場所を紹介【2025年11月28日公開】』と題してロケ地をまとめていきました。

映画「消滅世界」のロケ地は現時点でわかる範囲でこの2つでした。

  1. タカトタマガミデザインのオフィス
  2. 学校

今後もより詳しい情報がわかればアクセス方法なども合わせてどんどん追加していこうと思います!

聖地巡礼を楽しむ方はぜひ参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
映画ロケ地
シェアする
komugi2024をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました