PR

小栗旬主演「フロントライン」のロケ地はどこ?横浜港での撮影?

映画ロケ地
記事内に広告が含まれています。

映画「フロントライン」が2025年6月13日に公開が決定しました!

そんな映画「フロントライン」でのロケ地はどこなのでしょうか?気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は映画「フロントライン」のロケ地をまとめていきたいと思います。

この記事でわかること

・映画「フロントライン」のロケ地4選

・映画「フロントライン」のあらすじ

映画「フロントライン」のロケ地4選

現時点で分かっているロケ地は以下の4件です。

・ダイヤモンド・プリンセス

・横浜港

・群馬県

・オリオン通り(栃木県)

現時点でわかっているロケ地は少ないですが、

これから、新しい情報が分かり次第追加していこうと思います。

誰がロケをしていたのか?アクセス方法は?などなど、現時点で分かっている情報は、次に詳しくまとめてきますね!

聖地巡礼で訪れる際はルール・マナーを守って是非楽しんでくださいね♪

映画「フロントライン」ロケ地①ダイヤモンド・プリンセス

映画「フロントライン」1つ目のロケ地は「ダイヤモンド・プリンセス」です。

映画「フロントライン」は、新型コロナウイルスが蔓延した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」の出来事が舞台になっています。

本作の撮影でも「ダイヤモンド・プリンセス」が使用されているようです。

管理人

ダイヤモンド・プリンセスは日本の会社で建造された、日本生まれの外国客船です!

ロケ地①ダイヤモンド・プリンセスの乗り方

ダイヤモンド・プリンセスは、クルーズ旅を提供している旅行会社のHPなどで予約することが可能です!

《一例のクルーズ価格》
横浜港発着
沖縄と台湾クルーズ 10日間の旅で1人 126,000円〜
※一例の価格なので、実際に旅をされる際はご自身に合ったプランを検索ください

映画「フロントライン」ロケ地②横浜港

映画「フロントライン」2つ目のロケ地は「横浜港」です。

新型コロナウイルスが蔓延した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」の出来事は、

2020年2月3日に横浜港に入港してした出来事が舞台になっています。

本作でも横浜港での撮影が行われたようです!

ロケ地②横浜港へのアクセス方法

横浜港 住所:神奈川県横浜市中区山下町

《電車でのアクセス方法》
みなとみらい線「日本大通り駅」下車 徒歩7分
横浜市営地下鉄「関内駅」下車 徒歩15分
JR「関内駅」下車 徒歩15分

《バスでのアクセス方法》
市営バス26番系統「大さん橋入口」下車3分
観光スポット周遊バス 大さん橋客船ターミナル 下車すぐ

映画「フロントライン」ロケ地③群馬県

映画「フロントライン」3つ目のロケ地は「群馬県」です。

群馬県での撮影支援をしている、ぐんまフィルムコミッションが公式X(旧ツイッター)で、

映画「フロントライン」の撮影協力をしたことを発表しました。

群馬県のどこかまでは不明でしたが、分かり次第情報追加していきますね!

映画「フロントライン」ロケ地④オリオン通り

映画「フロントライン」4つ目のロケ地は「オリオン通り」です。

こちらは、小栗旬さんが宇都宮市のオリオン通りで映画のロケをしていたとSNSで囁かれていました。

小栗旬さんは、2025年の出演映画は映画「フロントライン」しかないため、おそらく映画「フロントライン」の撮影かと思われます。

ロケ地②オリオン通りへのアクセス方法

オリオン通り 住所:栃木県宇都宮市

《電車でのアクセス方法》
東武宇都宮駅から徒歩で2分
JR宇都宮駅からタクシー・バスで、5分または徒歩15分

映画「フロントライン」のあらすじ

映画「フロントライン」はどのようは映画なのでしょうか?簡単にご紹介します!

本作は、新型コロナウイルスが蔓延した豪華客船ダイヤモンド・プリンセスでの出来事をオリジナル脚本で映画化しました。

《監督》関根光才

《主演》
小栗旬
《出演者》
松坂桃李
池松壮亮
窪塚洋介
森七菜
桜井ユキ
美村里江
吹越満
光石研
滝藤賢一

2020年2月、豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客1人に新型コロナウイルスの感染が確認されていたこの船内では、すでに感染が拡大し100人を超える乗客が症状を訴えていた。出動要請を受けたのは災害派遣医療チーム「DMAT(ディーマット)」。地震や洪水などの災害対応のスペシャリストではあるが、未知のウイルスに対応できる経験や訓練はされていない医療チームだった。対策本部で指揮を執るのはDMATを統括する結城英晴と厚労省の役人・立松信貴。船内で対応に当たることになったのは結城とは旧知の医師・仙道行義と、愛する家族を残し、船に乗り込むことを決めたDMAT隊員・真田春人たち。彼らはこれまでメディアでは一切報じられることのなかった最前線にいた人々であり、治療法不明の未知のウイルス相手に自らの命を危険に晒しながらも乗客全員を下船させるまで誰1人諦めずに戦い続けた。

引用元:シネマカフェ

まとめ

今回は『小栗旬主演「フロントライン」のロケ地はどこ?横浜港での撮影?』と題してロケ地をまとめていきました。

映画「フロントライン」のロケ地は現時点でわかる範囲でこの4つでした。

・ダイヤモンド・プリンセス

・横浜港

・群馬県

・オリオン通り(栃木県)

今後もより詳しい情報がわかればアクセス方法なども合わせてどんどん追加していこうと思います!

聖地巡礼を楽しむ方はぜひ参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
映画ロケ地
komugi2024をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました