映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」が2025年12月26日に公開が決定しました!
そんな映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」でのロケ地はどこなのでしょうか?気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のロケ地をまとめていきたいと思います。
この記事でわかること
・映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のロケ地
・映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のあらすじ
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のロケ地
現時点で分かっているロケ地は以下の1件のみです。
- 大和屋食堂
新しいロケ地が分かり次第、情報更新していきます!
誰がロケをしていたのか?アクセス方法は?などなど、現時点で分かっている情報は、次に詳しくまとめてきますね!
ドラマ「緊急取調室」のロケ地もまとめていきますね。

聖地巡礼で訪れる際はルール・マナーを守って是非楽しんでくださいね♪
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」ロケ地|大和屋食堂
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のロケ地は「 大和屋食堂 」です。
昭和レトロな雰囲気が残る老舗の食堂で、温かみのある店内が印象的。映画の緊迫した場面にもぴったりな、情緒あふれるロケーションです。
茂原市観光協会のX(旧ツイッター)にてロケが行われたことが公表されていました。
現在、劇場版でわかっているロケ地はこちらのみです。
ロケ地①大和屋食堂へのアクセス方法
大和屋食堂
住所:千葉県茂原市茂原531
《アクセス方法》
茂原駅から徒歩約10分
ドラマ「緊急取調室」のロケ地
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」はドラマ「緊急取調室」の最終章です。
ドラマ「緊急取調室」でのロケ地も紹介していきます。
ドラマ「緊急取調室」のロケ地①千葉市役所 本庁舎
ドラマ「緊急取調室」の1つ目のロケ地は「千葉市役所 本庁舎」です。
第一話の撮影が行われました。
千葉県フィルムコミッションにて公表されています。
千葉市役所 本庁舎
住所:千葉県千葉市中央区千葉港1−1
ドラマ「緊急取調室」のロケ地②乙津郵便局
ドラマ「緊急取調室」の2つ目のロケ地は「乙津郵便局」です。
乙津郵便局は東京都あきる野市にある郵便局です。
第9話の乙津郵便局の前で、郵便局員が回想するシーンの撮影がありました。
あきる野フィルムコミッションにて公表されています。
乙津郵便局
住所:東京都あきる野市乙津1997−2
ドラマ「緊急取調室」のロケ地③GREEN SPRINGS
ドラマ「緊急取調室」の3つ目のロケ地は「GREEN SPRINGS」です。
GREEN SPRINGSは東京都立川市にあるショッピングモールです。
新春ドラマスペシャル『緊急取調室 特別招集2022 8億円のお年玉』の撮影が行われました。
GREEN SPRINGS
住所:東京都立川市緑町3−1
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のあらすじ
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」はどのようは映画なのでしょうか?簡単にご紹介します!
《監督》
常廣丈太
《出演者》
真壁有希子 役:天海祐希
梶山勝利 役:田中哲司
渡辺鉄次 役:速水もこみち
監物大二郎 役:鈴木浩介
磐城和久 役:大倉孝二
玉垣松生 役:塚地武雅
生駒亜美 役:比嘉愛未
酒井寅三 役:野間口徹
山上善春 役:工藤阿須加
かやの 役:中村静香
しんじ 役:生島勇輝
鬼塚貞一 役:丸山智己
森下弘道 役:佐々木蔵之介
長内洋次郎 役:石丸幹二
角田 役:勝村政信
光圓寺衛 役:徳重聡
熊井善太郎 役:山崎一
永松 役:平泉成
岩倉伸也 役:小野武彦
真壁奈央 役:杉咲花
真壁匡 役:眞島秀和
郷原政直 役:草刈正雄
菱本進 役:でんでん
小石川春夫 役:小日向文世
天海祐希主演の人気テレビドラマ「緊急取調室」のシリーズ完結編となる劇場版。
可視化された特別取調室で厄介な被疑者と対峙する捜査一課の取調べ専門チーム「緊急事案対応取調班=通称・キントリ」。超大型台風の連続発生により日本が非常事態に陥る中、内閣総理大臣・長内洋次郎が災害対策会議に遅れて到着したことから、その「空白の10分」を糾弾する男・森下弘道が長内総理を襲撃する事件が起こった。真壁有希子らキントリチームは取調べを開始するが、森下は犯行動機を語らず、長内総理との面会を要求。そんな中、長内総理にある疑惑が浮上し、真壁は真相解明のため長内総理の事情聴取に乗り出す。
引用元:映画.com
まとめ
今回は『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』と題してロケ地をまとめていきました。
映画「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」のロケ地は現時点でわかる範囲でこの1つでした。
- 大和屋食堂
今後もより詳しい情報がわかればアクセス方法なども合わせてどんどん追加していこうと思います!
聖地巡礼を楽しむ方はぜひ参考にしてくださいね♪

コメント